本文へ移動

BLOG

ラウンドファスナーミドルウォレット マチと中仕切りの組み立て

2021-06-22
一見すると何かわからないですよね?

中仕切りとマチを組み立てて、コバ処理を行いました。

切り目だと必ず処理を行うのでその分手間がかかります。
ヘリ返して切り目が出ない方法もありますが出来上がりのバランスも考えてどうするかを決めてます。



ラウンドファスナーミドルウォレット 中仕切りの製作

2021-06-22
ファスナーを開けた時に仕切りになる所を製作。

今回は贅沢に一枚革を二つ折りにして、間に芯材をしこみ上辺と下辺に手縫いでステッチを入れました。

仕切りの数分だけマチの数も変わります。
限界はありますがカスタマイズしやすい所も
ラウンドファスナーウォレットの面白いところだったりします。


ラウンドファスナーミドルウォレット 胴元と裏地の製作

2021-06-21
胴元と裏地を製作致しました。

全漉きと中漉きを行い、型紙通りに裁断を行います。

ラウンドファスナーは名前の通りこの間にファスナーを取り付ける為に先にコバを仕上げておきます。



靴ベラキーホルダー 在庫製作

2021-06-18
定番商品の靴ベラキーホルダー。

長らく欠品しておりました、タンニン鞣し革のイエロー・ブルー・グリーンを製作致しました。
色は全て手染めとなっておりますので使い始めは色落ちや色移りなどございますが、エイジングを楽しめるアイテムになっているかと思います。

よろしくお願いいたします。


ラウンドファスナーミドルウォレット サンプルの製作

2021-06-17
ラウンドファスナーミドルウォレットのサンプルを製作中です。

悩みに悩んだマチから作り始めております。

キャッシュレス化が進む中、弊社でもミニ財布に力を入れております。
以前はラウンドファスナーの小さいタイプはいくつか製作しておりましたが、お札を三つ折りにしないと入らない等
個人的には三つ折りにする手間もあり、何か無理に入れているようであまり好きでありません(どちらかというとカードやコインがメインなような気がしてます)
大きさが小さくなっても使い勝手が悪くなるのは
本末転倒かと思いまして、せめてお札は二つ折りで入るようなラウンドファスナーを製作しようかと進めております。

またご紹介致しますので、よろしくお願いいたします。


TOPへ戻る